動物福祉への取り組み
PIG PRO FARMでは、豚の健康と福祉を最優先事項として位置づけています。私たちは、高品質な豚肉生産と動物福祉が密接に関連していると確信しており、ストレスの少ない環境で育った豚が最高品質の肉を提供すると考えています。この方針では、当社の動物福祉に関する取り組みと基準について詳しく説明します。
1. 動物福祉に関する基本理念
PIG PRO FARMは、以下の基本理念に基づいて動物福祉への取り組みを行っています:
- すべての豚が「5つの自由」(飢えと渇きからの自由、不快からの自由、痛み・傷害・疾病からの自由、恐怖と苦悩からの自由、正常な行動を表現する自由)を享受できる環境を提供すること
- 豚の自然な行動パターンと社会的ニーズを尊重した飼育方法を実践すること
- 最新の科学的知見と技術を活用して、継続的に動物福祉の水準を向上させること
- すべてのスタッフが動物福祉の重要性を理解し、適切な取り扱いができるよう教育すること
2. 飼育環境の設計と管理
当社の豚舎は、豚の自然な行動を促進し、ストレスを最小限に抑えるよう設計されています:
2.1 スペースと居住環境
各豚に十分な移動スペースと休息エリアを提供しています。豚舎は日本の気候条件に適応した温度・湿度管理システムを備え、年間を通じて快適な環境を維持しています。また、自然光の取り入れと適切な照明サイクルにより、豚の自然な生体リズムをサポートしています。
2.2 豚舎の設備
豚が自然な行動(探索行動、社会的交流など)を表現できるよう、環境エンリッチメント(環境豊富化)の要素を取り入れています。また、快適な寝床材を使用し、定期的に交換することで清潔な環境を維持しています。
2.3 群れ編成と社会的ニーズ
豚の社会的ニーズを考慮した適切な群れ編成を行い、安定した社会構造を形成できるよう配慮しています。新しい群れの形成時には、ストレスを最小限に抑える方法を採用しています。
3. 健康管理と獣医ケア
予防医療を重視し、疾病の早期発見・早期対応を徹底しています:
3.1 予防的健康管理
定期的な健康チェックと予防接種プログラムを実施し、疾病の予防に努めています。また、バイオセキュリティ対策を徹底し、外部からの病原体侵入を防止しています。
3.2 獣医ケアと治療方針
専門の獣医師と連携し、定期的な健康診断と必要に応じた治療を行っています。抗生物質の使用は治療目的に限定し、成長促進剤は一切使用していません。
3.3 IoTモニタリングシステム
最先端のIoTセンサーを活用して、豚の健康状態(体温、活動量、摂食行動など)をリアルタイムでモニタリングし、異常の早期発見に役立てています。これにより、健康問題の早期対応が可能となり、豚のストレスと苦痛を最小限に抑えることができます。
4. 栄養管理と給餌
豚の成長段階と健康状態に合わせた最適な栄養管理を行っています:
4.1 飼料の品質と栄養バランス
厳選された原材料を使用し、各成長段階に適した栄養バランスの飼料を提供しています。すべての飼料は定期的な品質検査を受け、安全性と栄養価が確保されています。
4.2 給餌システム
自動給餌システムにより、適切なタイミングと量の餌を提供しています。また、すべての豚が十分な餌にアクセスできるよう、給餌スペースを適切に設計しています。
4.3 水へのアクセス
清潔で新鮮な水に常時アクセスできる給水システムを設置し、定期的な水質検査を実施しています。
5. 輸送と取り扱い
豚の移動や輸送時のストレスを最小限に抑えるための対策を講じています:
5.1 取り扱い方法
すべてのスタッフは、豚のストレスを最小限に抑える適切な取り扱い方法について定期的な研修を受けています。電気ショックデバイスなどの強制的な取り扱い器具の使用は禁止しています。
5.2 輸送条件
輸送時間の最小化、適切な積載密度の確保、輸送中の温度・換気の管理など、輸送ストレスを軽減するための対策を実施しています。また、輸送前後の休息時間を十分に確保しています。
6. スタッフ教育と研修
動物福祉に関する知識と技術の向上のため、以下の取り組みを行っています:
- 新入社員への動物福祉に関する基礎研修の実施
- 定期的な動物福祉研修と最新知識のアップデート
- 動物の行動観察と健康チェックに関する実践的トレーニング
- 外部専門家による定期的なワークショップの開催
7. 監査と認証
当社の動物福祉への取り組みは、以下の方法で定期的に評価・検証されています:
7.1 内部監査
専門チームによる定期的な内部監査を実施し、動物福祉基準の遵守状況を確認しています。
7.2 第三者監査と認証
独立した第三者機関による定期的な監査を受け、客観的な評価を受けています。また、国内外の動物福祉認証の取得に積極的に取り組んでいます。
7.3 継続的改善
監査結果や最新の科学的知見に基づき、動物福祉の取り組みを継続的に改善しています。
8. お問い合わせ
当社の動物福祉への取り組みについてご質問やご意見がございましたら、以下の連絡先までお問い合わせください:
PIG PRO FARM, Y.K.
〒861-1113 熊本県合志市栄1314
電話: +81 96 248 7539
メール: info@pig-pros.com
代表者: SEIJI TSUKAMOTO
登録番号: 6330002017251
9. 方針の更新
この動物福祉方針は、法規制の変更や科学的知見の進展、業界のベストプラクティスの発展に応じて定期的に見直し、更新されます。最新の方針は常に当ウェブサイトでご確認いただけます。